top of page
  • 執筆者の写真drmizunosmilechild

7ヶ月です。新生児の頃からあまり寝てくれません。


きゅうさん

7ヶ月

寝るのが苦手な赤ちゃん

7ヶ月になったばかりの息子は新生児の頃からあまり寝てくれません。 生活リズムとして、朝7時半起床、11時昼寝1、3時昼寝2、夜8時半就寝を目指しています。 しかし実際は授乳でうとうとしても布団に置くと起きますし、

昼寝をしようと寝かせてもずりばいで脱走する始末。

結局おっぱいで寝かしつけても、眠りが浅いのかすぐに目を覚まし、大声でぐずります。

夜は二回は授乳することになり、添い乳をしていない上、

30分はおっぱいを離さないので私もぐったりです。

時には朝4時、5時から寝ないこともあるのに、それでも眠そうなそぶりこそあれ、

昼寝をしてくれません。

1日合計7、8時間しか寝なくて大丈夫なのでしょうか? 母乳を7回、離乳食はほとんどたべませんがまだ一回です。

発達に問題はないと思いますが、体重は3ヶ月ほど停滞しています。 赤ちゃんにも睡眠障害があると聞きました。息子がそうなのではないかと心配です。

保育園も控えているのでなんとかしたいのですが。

もし病院に行くなら小児科でいいのでしょうか?

ご質問ありがとうございます。

まず体重が3か月ほど停滞しているというのはちょっときになりました。

一緒にごはんはたべていますか?

たのしく一緒にたべる・・できれば大勢でたべていれば食べたくなるものです

食べさせられるのはいやというお子さんもすくなくありません

母乳そだちの赤ちゃんはちょっとしたことで目を覚まします。

それだけ危機対応が俊敏にできるということでもあります

さきほど体重のことをかきましたが、7時半におきるのもあと1時間前倒しできるといいですね。

6時半には明るくなっていますので、そこから1日のスタートをされるとよいかとおもいます。

お昼寝1・2とあるのは?一回でもいいかなとはおもいます

あまり昼寝のおわりが後にずれると寝るのも遅くなります

体重は食べる量がふえれば増えてくるのでしょうが、

念のため小児科で6-7か月健診をうけられるとよろしいかと思います

bottom of page