drmizunosmilechild2017年12月6日1 分生後3週間のあかちゃんがよく唸っています。どうしたらいいでしょうか?キラキラ さん 生後3週間 うなり 自宅に帰ってきたあたりから、 母乳を飲だ後も、眠りについた後も、 良くうなるようになりました。 お腹は少し張りやすいようで、 排気やお腹のマッサージなども出来る限りするようにはしています。 ...
drmizunosmilechild2017年12月4日1 分授乳中に痛み止めのお薬は飲んでもいいのでしょうか?1ヶ月のあかちゃんママ さん 授乳中のお薬について 頭痛がひどく、お薬を飲みたいのすが、母乳育児中で心配です。 現在あかちゃんは一か月なのですが、 ロキソニン、イブ、バファリン、、 飲んでもいいでしょうか?? どうぞよろしくお願いします。...
drmizunosmilechild2017年11月24日1 分【イベント】これから妊娠を考えているみなさまへ—レジリエンスを育む子育てー レジリエンスとは つらいことがあったとき、大変な目にあったとき、それをばねにして乗り越える力のことを言います。 どのように子どもに育てていけばよいのか、ヒントとなるお話をします。 他に、東京マザーズクリニックの林先生、...
drmizunosmilechild2017年11月24日2 分6ヶ月です。体重増加があまりないことが心配です。ソフィーさん 6ヶ月 体重増加不良 初めまして。 現在第2子の母乳育児中です。 体重増加があまり見られないので対処法を模索しています。 3000g強で出生し、1ヶ月検診(3768g)、新生児訪問(5000g、生後76日)ともに、母乳のみで体重増加に問題はありませんで...
drmizunosmilechild2017年11月2日2 分1歳2ヶ月です。卒乳のこと、虫歯のこと、お薬のことについて教えて下さいなぁちゃんママさん 1歳2ヶ月 卒乳のタイミングについて 先生こんにちは。以前、指しゃぶりのこと等ご相談させていただいた者です。 娘は今1歳2カ月になり、おかげさまですくすく成長しています。 気になっていた指しゃぶりも夜寝る前少しするだけになりました。その節はお世話にな...
drmizunosmilechild2017年10月20日2 分インフルエンザのワクチンは打った方がいいの?タミフルは??ひまわり さん 1歳10ヶ月 インフルエンザワクチン こんにちは。 ご無沙汰しております。 以前は初めての子育てや自分の体調不良で色々と相談させていただき大変お世話になりました。 最近は子どもも大きくなり、私の体調もよくなり普通の生活が送れています。 ...
drmizunosmilechild2017年10月18日1 分今週金曜日 『NHKひるまえほっと』 の笑顔みつけ隊に出演します今週金曜日 11時から NHK ひるまえほっと に出演します!! 関東地区限定なのですが、 もしよろしければ、ぜひご覧くださいね!! http://www.nhk.or.jp/shutoken/hirumae/schedule/index.html
drmizunosmilechild2017年10月11日2 分1ヶ月です。上の子の運動会でいつもより授乳回数が減るのですが、母乳の作られる量は減ってしまいますか?mariet0歳1ヶ月母乳の量について初めまして。 現在3人目の子を母乳のみで育てております。 近々、上の子の運動会があり、 その日は3人目の子は義母に預けて冷凍母乳をあげてもらう予定です。 1,2回は帰って授乳したいと思っておりますが、普段ほどはあげられないので、...
drmizunosmilechild2017年10月10日1 分こどもが夫でなければ泣きやまない時があります。。。イロハ さん 一歳8ヶ月 こどもの夫好き お忙しい中ありがとうございます。 2人目妊娠を機に、夫へ懐く事が少しずつ増えました。 断乳する前は私にしか出来ないこともあり、息子もそこまでではなかったのです。 断乳後は夫も寝かしつけに参加し、2人で息子が眠りにつく事を確認していま...
drmizunosmilechild2017年10月10日2 分妊娠18週です。サイトメガロ感染症について教えて下さいえなし さん サイトメガロウイルス はじめまして。 現在、妊娠18週です。 妊娠初期の血液検査でサイトメガロウイルスが陽性という結果がでました。 サイトメガロウイルスは妊娠中に感染すると、 低い確率ではあるものの胎児に障害がでるかもれないと医師より説明があり不安に思っ...
drmizunosmilechild2017年10月10日2 分2ヶ月です。おしゃぶりについて教えて下さい白石 さん おこさまの月齢 2ヶ月20日 おしゃぶりの使用 こんにちわ、先日は追視について詳しくお答えくださりありがとうございました。 その後2ヶ月前にきちんと追視が出始めて、今は絵本も読み聞かせると楽しそうに目でおっています。 ...
drmizunosmilechild2017年10月5日2 分10月・11月のスケジュール(10月5日追記)こんにちは 今月も色々ともりだくさんです! 昨日のお母様向け以外の、医療者様向けのセミナーです。 どれも、充実した内容となっております! ぜひぜひ、ご参加くださいね! 本日もみなさまにとって素敵な1日になりますように! (10月5日に情報追記いたしました!IBLCE単位取得...
drmizunosmilechild2017年9月25日1 分お母さん向けのお話会が決まりました‼︎こんばんは! ついに決まりました! 10月1日 13時半より、 豊洲公園にて「笑顔で子育てするために押さえておきたいツボ」 というテーマでお話させていただきます! 10月21日 15時からは豊洲図書館でお話会があります。 どちらも参加費無料で、事前のお申し込みも不要です!...
drmizunosmilechild2017年9月21日2 分もうすぐ出産を控えています。上の1歳7ヶ月の子にも出産後授乳を再開したいのですが、ポイントや注意点があれば教えて下さい。ツキさん 一歳七カ月 同時授乳について 先生いつもお忙しい中お返事ありがとうございます。お優しい先生にいつも救われています。 もうすぐ出産を控えています。 上の息子の指しゃぶりが多いので、抱っこをして散歩を毎日するようになって、 半分以上少なくなった様に思います。 ...
drmizunosmilechild2017年9月21日2 分0ヶ月です。授乳とお薬の服用について教えて下さい。aoaoさん 0ヶ月(生後14日) 授乳とお薬の服用について 10年前にパニック障害・不安障害になりソラナックス、メイラックスを服用していました。 直近2年はほとんど薬を服用することはなく、妊娠中も服用せずに出産しました。 しかし、産後7日以降不安障害の症状が出てしまい、...
drmizunosmilechild2017年9月3日2 分授乳中です。味の濃いものや甘いものは母乳に影響しますか?受付のEさん お子様 2カ月 本日はありがとうございました 先生のアドバイスはすっきり安心でした。 心のもやっとしたものが、晴れたような感じでした。 二人目の子育てでも、やはり迷うことだらけで。 こんなもんかなぁと思ってやることもしばしばで、...
drmizunosmilechild2017年8月28日1 分生まれて2週間です。あかちゃんの視線について気になります。白石さん 0ヶ月14日 視線が合わない、追視が少ない こんにちわ、いつも為になる内容をありがとうございます。 アラフォー新米母ですが、38週で産まれた息子の目線が気になります。 声をかけてもあまり目が合いにくく、親の目と全く違うところを見ていることが多いです。 ...
drmizunosmilechild2017年8月25日2 分1歳3ヶ月。おっぱいばかりでごはんを食べてくれません。。。めぐもこさん 一歳3ヶ月 体重増えない 水野先生! 以前検診でY市にある産婦人科でお世話になっていたものです。 市がちがく、もうお会いすることができず残念で。。 早速ですが、質問させていただきます。 完全母乳で、食が以前から細く、なかなか体重も増えず。。...
drmizunosmilechild2017年8月13日3 分11ヶ月です。夜中によく起きる様になりました。おっぱいの出も悪くなっている様に感じます。。。ユウコさん 11ヶ月 母乳の出が悪くなりました もうすぐ娘が11ヶ月になります。 最近特に、夜中に何度も目を覚まして泣きます。 おっぱいを吸っているうちに寝落ちして、 また5分たたずして目を覚ましておっぱいを欲しがります。...
drmizunosmilechild2017年8月6日2 分1歳5ヶ月です。ゆびしゃぶりに悩んでいます。。。ムームーさん お子様の年齢 1歳5ヶ月 指しゃぶり その節は大変お世話になりました。息子の成長と共に指しゃぶりに悩みます。 2人目の妊娠から2ヶ月前に授乳の痛みに耐えらず、断乳をしました。 すんなり断乳に至ったものの、指しゃぶりが悪化したように思います。...