top of page
  • 執筆者の写真drmizunosmilechild

断乳について悩んでいます。


お返事書いている途中で、追加の情報いただいたので、 どちらももせておきますね

長くなりますが、ひまわりさんの少しでも参考になりますように・・・。

お名前:ひまわりさん

おこさまの月齢:10ヶ月

タイトル:断乳について

 

以前(9月中旬)母乳育児が辛くてうつ状態になり相談させていただきました。

全力投球ではなく少しずつ授乳回数を減らし様子を見てみてはというお返事をいただき、自分なりのペースで続けていました。 実は当初11月下旬に仕事復帰をするため、それまでは辛いながらも仕事復帰前には断乳しようと決めてそれまではなんとかがんばろうと今まで続けてきました。 でも保育園の問題があり4月まで育休を延長することになり、断乳する理由がなくなってしまいました。 お乳が辛いためやめたい私は、仕事復帰だからこれでいいんだと自分でも納得していました。 お乳が辛い理由は、お乳が張って痛い時のほうが多くお乳トラブルにならないか不安でたまらなく、体調が日によって情緒不安定になるため、デパスという薬を飲んでいて、母乳育児が楽しいと思えない時が多いです。 情緒不安定になる自分が嫌でお乳をやめようと断乳日まで決めたはずが、

いざやめようと思うと辛いはずなのに、これでいいのかと迷っていて寂しさや罪悪感も感じます。

授乳回数を減らしてもお乳が気になりなかなかうまくコントロールできません。 先生がおっしゃる通り、他の人の価値観に流されて自分の納得できない子育てをしても子供にはよくないとわかっているはずが、今はいろんな情報が多く流されてしまいます。 長く母乳育児をするのがいいということも断乳に踏み切れない理由です。 自分の納得いく母乳育児がどの時点で終わることなのかがわからず、母である私が決めないといけないにもかかわらず、答えがだせません。 ずっと断乳するまでお乳にとらわれて子どもと過ごすより、10ヶ月よくがんばったと思い、区切りをつけ体調をよくすることを選ぶべきか。 とりあえず1歳までと決めあと二カ月続けてみるのか、ただあと二カ月続けられるか不安だななど、毎日堂々巡りをしているばかりです。 長々とすみません。 うまく状況をお伝えできてるかわかりませんが、少しでも前に進みたいなとまた先生に相談させていただきました。

とてもお辛いお気持ちを文章にしていただきありがとうございました。

子育て、とくに母乳で育てていると崖に遭遇することもあります。

お子さんと向き合いながら答えを出すことで崖を乗り越えていきます。

なんにしても前に進むしかありませんので崖をのぼるのですが、崖の上り方は人それぞれ。

崖をのぼったときに見える景色はかわっていきます。

そこからまた前をみて進んでいけばよいのです。

10か月―職場復帰とともにやめるーそう決めて進んでこられたわけですから、

いまが卒乳の時期かもしれません。

ここまでは歯を食いしばってでも・・と頑張ってゴールしたときに、あと200mのこっているよ、といわれたらもう走れませんよね。

個人的な意見ではありますが、わたしははじめにきめて頑張ってここまでやってきたのであれば、ひまわりさんにとってのゴールはいま、そう決められてはいかがでしょうか。

 

ここから追加のおはなしです。

お忙しいところ度々すみません。

先日の相談について、もう少し状況を詳しくお伝えできたらと思いメールさせていただきました。 もしお返事をいただけるようであれば、先生のお時間ができたときで結構です。

子どもの状況

10ヶ月の男の子で体重は9500グラム程です。

離乳食は3回食べており量も割と食べてくれる方です。

お乳は自分から欲しがるというよりは、私がお乳がはるのがきになるため、

時間をみて3、4時間ごとにあげています。 今は離乳食3回と母乳7回程。

夜中は2、3時間ごとに起きます。 私の状況 県外に嫁ぎましたが、

体調に波があるため里帰り出産をしたあとも現在までほぼ実家に子どもといます。

私の体調は、日によってなみがあり体がだるかったり気持ちが不安定になり

子どもと2人きりになるのが不安だったり、家にいる時間が長くなると息苦しくなります。

体調を崩し救急車で運ばれて以来、寝付けないことが多く、寝る前にデパス0.5㎎、

日中は体調の悪い時にとんぷくでデパス0.25㎎を服用しています。

1番は早く自分の体調をよくし子どもとの時間を楽しく過ごしたいと思っています。

授乳が辛くなんとか離乳食が3回食べるのが慣れるまでがんばろうと続けてきました。

断乳をしたいと思う一方で、仕事復帰が延期になり、10ヶ月でやめていいのか、

1歳まで頑張れるんじゃないか、1歳まで続けた場合には断乳が冬になってしまうため

断乳時期としては適さず、今の秋の季節がいのか。

自分の中で1歳までとか長くあげたほうが子どもにはいいと思っていますが、

本当にそうなのかな、こだわりすぎなのかなとも思います。

精神的にも体調的にも、春先まで頑張れる自信もありません。

断乳をしたら子どもはよく寝てくれるのかなとも思います。

薬は7月頃から服用しており、このまま授乳を続けていくとしても、

薬を長く服用していても子どもには影響がないのかなどとても悩んで考えすぎて、

どうしたいのかどうするべきなのか進めない状況です

なるほど・・お子さんはよく食べて元気にそだってらっしゃるのですね。

きっとお母さんがこれまでつらい思いをしながらもおっぱいをあげられたのもよかったのだと思います。

これからはお母さんご自身のことをまず考えてみられてはいかがでしょうか・・

まずデパスと授乳のことを考えますと頓服で使われているくらいであれば

お子さんに影響はないと考えられています

デパスをのみながら授乳しているお母さんとその赤ちゃんを研究した報告があります。

1か月の赤ちゃんの血液にお母さんが飲んだデパスの成分は検出されませんでした。

さて、重要なのはお母さんが母乳育児を続けることにどのように感じていらっしゃるかです。

お母さまのつづられた内容から判断すると、断乳されてはいかがでしょうか・・・とお答えしたくなります。

お母さんのお気持ちを一番に大切にしていただきたいと思います。

実家から帰れないことは母乳をあげていることが関係しているとすれば、

ご主人との生活も大切ですし、男の子が父親と遊ぶことの大切さもありますので。

お母さんの主治医ともよく相談なさってみるとよいと思います。

まずはお母さんが元気になられること、お子さんもそれを一番望んでいると思います。

つらそうなお母さんをみているとお子さんもきっと心配されているでしょう・・・

家族の方、主治医の先生、そして母乳育児をサポートしてくださっている方が

いらっしゃるのであれば、よくお話をうかがってくださいね。

閲覧数:187回0件のコメント
bottom of page